さいさい

さいさい
I
さいさい【再再】
たびたび。 再三。 何度も。

「~申し入れたとおり」「~にわたる警告」

II
さいさい【歳歳】
毎年。 としどし。 年々。

「年々~」

~年年(ネンネン)人同じからず
〔劉廷芝「代悲白頭翁」〕
毎年毎年人の顔ぶれが異なる。 毎年花が同じように咲いて自然は変化しないのに対して, 人の世がはかなく変化すること。
→ 年年歳歳花相似たり
III
さいさい【済済】
「せいせい(済済)」に同じ。

「多士~」

IV
さいさい【細細】
※一※ (形動ナリ)
細かいさま。 小さいさま。 こまやかなさま。

「人の品行は善き習慣の力に頼ること~ならず/西国立志編(正直)」

※二※ (ト|タル)
{※一※}に同じ。

「梅の香は~として…辺(アタリ)を繞(メグ)る/不如帰(蘆花)」

V
さいさい【騒騒】
物が動いて, さわさわと鳴るさま。 さえさえ。

「玉衣(タマギヌ)の~しづみ家の妹に/万葉 503」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”